•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   航空券&etc  » JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ | たにやんの【気付けばマイラー】
航空券&etc

JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ

JALマイルとZIPポイント利用方法
  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

「JALマイル、どう使おう…」と悩んだことはありませんか?
実は、ZIPAIRポイントと相互に交換できる仕組みがあり、上手に活用すればお得な航空券購入やマイルの有効期限延長にもつながります。

この記事では、ZIPAIRポイントの使い道からJALマイルとの交換レート、裏技的な延命方法までを徹底的に解説。マイルを無駄なく使いたい方はぜひ参考にしてください。

Contents

  • 1 ZIPAIRとは?JALが出資する注目のLCC
  • 2 ZIPポイントとは?1ポイント=1円の価値
    • 2.1 ZIPAIR Point Club(無料会員)
    • 2.2 ZIPAIR Point Club Plus(有料会員)
  • 3 JALマイル ⇔ ZIPAIRポイントの交換レート
  • 4 JMB番号とZIPAIR IDを紐づける手順
  • 5 ZIPAIRとJALのマイル比較:どちらがお得?
  • 6 JALマイルの有効期限を延ばす裏技
  • 7 まとめ:ZIPAIRとJALマイルのハイブリッド活用を
    • 7.1 関連記事はこちら

ZIPAIRとは?JALが出資する注目のLCC

ZIPAIR Tokyoは、JAL(日本航空)が100%出資するLCC(格安航空会社)です。2021年4月からはポイントサービス「ZIPAIR Point Club」を開始し、独自のポイント制度で注目を集めています。

現在はバンコク、ソウル、ホノルルなどに就航しており、リーズナブルな価格で国際線を利用したい方に人気です。

ZIPポイントとは?1ポイント=1円の価値

ZIPポイントは、航空券購入や手荷物、機内食などに1ポイント=1円として使えるポイント制度です。

  • 航空券、付帯サービス、機内販売(予定)にも利用可能
  • 有効期限は付与日から1年間
  • JALマイルとの相互交換が可能

ZIPAIR Point Club(無料会員)

年会費無料で入会でき、入会時に100ポイントが付与されます。

ZIPAIR Point Club Plus(有料会員)

年会費5,000円で、以下の特典が得られます:

  • 受託手荷物料金が常時30%オフ
  • 入会時に1,000ポイント付与

頻繁にZIPAIRを利用する方にとってはお得な選択肢です。

JALマイル ⇔ ZIPAIRポイントの交換レート

JALマイルとZIPAIRポイントは、以下のように交換が可能です:

JALマイル➡ZIPAIRポイント備考
1,000マイル➡1,000ポイント等価交換
10,000マイル➡15,000ポイント1.5倍でお得!
2,000ポイント➡1,000マイル還元率50%

高レートで交換するには、10,000マイル単位での移行がおすすめです。

JMB番号とZIPAIR IDを紐づける手順

JALマイルとの交換を行うには、事前にZIPAIR IDとJMBお得意様番号の紐づけが必要です。

  1. ZIPAIR公式サイトにログイン
  2. マイページから「JALマイルを連携」をクリック
  3. JALの認証画面に移動し、JMB番号とパスワードを入力
  4. 両アカウントの誕生日が一致していれば、紐づけ完了

この手続きを一度しておくと、交換操作がスムーズになります。

ZIPAIRとJALのマイル比較:どちらがお得?

例えば、ZIPAIRで成田〜ホノルル便(エコノミー)を購入すると71,567円。

これをJALマイルで換算すると、およそ40,000マイル+差額11,567円分(=約11,000マイル)で、合計51,000マイルが必要です。

一方、JAL特典航空券で同ルートを予約すると、同じ51,000マイルで完結。

つまり必要マイル数は同じでも、ZIPAIRは有償座席なので空席が多く柔軟性が高いというメリットがあります。

JALマイルの有効期限を延ばす裏技

JALマイルの有効期限は3年(JALカードGG会員は5年)ですが、次のような方法で実質的に延命が可能です。

  1. 10,000マイル → 15,000 ZIPポイントに交換
  2. 15,000 ZIPポイント → 7,500マイルとして再交換

この操作により、75%のマイルが返ってくる形で、有効期限をリセットできます。

完全には戻りませんが、「失効するよりマシ」と考えるなら有力な手段です。

まとめ:ZIPAIRとJALマイルのハイブリッド活用を

ZIPAIRポイントとJALマイルの相互交換は、お得に旅するための強力な選択肢です。

  • ZIPAIRでの自由な使い道とJAL特典航空券の堅実性を使い分ける
  • 期限切れ前のマイル救済策としてZIPAIR経由の延命術

あなたの旅行スタイルに合わせて、賢くポイントとマイルを活用しましょう。

関連記事はこちら

  • シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記
  • マイルを無駄なく使う!
メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費8
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハ
  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工
  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
スポンサードリンク
  • コピーしました

   航空券&etc   0

この記事に関連する記事一覧

  • 旅行記

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • 情報発信

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • JALマイル

    マイルは“貯める”より“使う”で人生が変わる──60代夫婦が見つけた旅の価値

  • 航空券&etc

    海外航空会社で外国の国内線に乗る方法|ANA・JAL以外の選択肢とは?

  • 航空券&etc

    JALマイルで叶えた“家族の最高の旅”|普通の暮らしから特別な思い出へ

ZIPAIRで行くハワイ旅行【2025年版】|最新スケジュール&日本人観光客の現状を解説
JALマイルが200,000マイルとなりました!
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

    Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

    マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

    旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved