•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   航空券&etc  » JALマイルで叶えた“家族の最高の旅”|普通の暮らしから特別な思い出へ | たにやんの【気付けばマイラー】
航空券&etc

JALマイルで叶えた“家族の最高の旅”|普通の暮らしから特別な思い出へ

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

Contents

  • 1 マイルを使ってお得に海外旅行する方法【完全ガイド】
  • 2 マイルをためる方法
  • 3 マイルを使った海外旅行の計画方法
    • 3.1 ① 目的地と日程を早めに決める
    • 3.2 ② 旅行パターン別の賢い使い方
  • 4 片道ずつ別の航空会社を利用する方法
  • 5 予約後はすぐに休暇申請を
  • 6 ホテルも忘れずに手配を
  • 7 入国に必要な書類や保険も忘れずに
  • 8 まとめ:マイルで旅をもっと自由に、お得に

マイルを使ってお得に海外旅行する方法【完全ガイド】

海外旅行の費用、もっと抑えられたら──そう思ったことはありませんか?
実はマイルを上手に使えば、航空券代を大幅に節約しながら快適な旅を楽しむことが可能です。

この記事では、マイルの貯め方・使い方・計画の立て方・具体的な予約テクニックまで、初心者にもわかりやすく解説します。

マイルをためる方法

マイルは「航空会社の会員制度」や「クレジットカードの利用」で効率的に貯められます。

  • クレジットカード:カード利用額に応じてマイルが付与されます。
  • 航空会社の会員制度:フライトごとにマイルが貯まります。
  • 提携サービス(ホテル・レンタカー・ネット通販など)でも加算可能。

これらを組み合わせて、日常生活から効率よく貯めるのがポイントです。

注意:日本の航空会社(JALやANA)では予約時点で必要なマイルが揃っている必要がありますが、海外キャリアでは現金との併用が可能なケースもあります。

また、「往復のうち片道だけをマイルで予約」するという使い方もおすすめです。

マイルを使った海外旅行の計画方法

① 目的地と日程を早めに決める

人気路線やピークシーズンは空席も少なく、必要マイルも多くなります。
そのため、オフシーズンを狙って早期に予約するのが鉄則です。

特に家族旅行の場合は座席の配置(横並び・前後)も確保したいので、早めの行動が重要です。

👉 ロンドン往復をマイルで予約した体験談はこちら

② 旅行パターン別の賢い使い方

次のように状況に応じて柔軟に使い分けましょう:

往復マイルが揃っている場合
  • 特典航空券で往復を予約
  • 必要マイルが少ない日程を選ぶ
片道のみマイルを利用する場合
  • 往路と復路で異なる航空会社を選ぶ
  • マイル設定が少ない航空会社を活用
現金併用が可能な場合
  • マイル使用+現金支払いでバランス良く節約
共通して意識するポイント
  • 早めの予約
  • 発着空港・時刻・乗継時間・座席配置の確認

👉 座席選びの参考はこちら

一工夫アイデア:
往路はエコノミーで現金、
復路はビジネスクラスをマイルで予約し、旅の締めくくりを快適にするのもおすすめです。

片道ずつ別の航空会社を利用する方法

往復チケットでは同一キャリアに縛られますが、片道ずつ別キャリアを組み合わせることで柔軟なプラン設計が可能です。

例:日本→中東、 中東→ヨーロッパのように異なる航空会社を使い分け。

発券条件・空席状況にも対応しやすく、マイルも節約できる可能性があります。

注意点(乗り継ぎのある場合)
  • 入国・荷物受取・再チェックイン・出国の手間が発生

国際線から国内線への乗り継ぎイメージで、事前に流れを把握しておきましょう。

予約後はすぐに休暇申請を

「チケットが取れたのに、休みが取れない」──そんな事態を避けるために、有休申請は早めに!

  • 口頭で上司に相談 → カレンダー登録 → 有休申請
  • スケジュール共有ツールに入力
ポイント
  • 仕事より旅程優先でスケジューリング
  • 逆算して仕事を前倒し

ホテルも忘れずに手配を

まずは比較サイトで価格帯を調べたあと、公式サイトの価格も確認しましょう。
会員割引・ポイント付与などで実質最安になるケースがあります。

ホテル予約のチェックポイント
  • 比較サイトで価格確認
  • 公式サイトも必ずチェック
  • カード会員特典やポイント利用
  • キャンペーンや限定プラン

入国に必要な書類や保険も忘れずに

パスポートやビザ、有効期限、予防接種などの準備も大切です。

また、海外旅行保険付きのクレジットカードを使えば、追加保険の加入が不要な場合もあります。

ただし:利用付帯の場合は、空港への交通費などをそのカードで支払う必要があるため、カード会社の規約をよく確認してください。

分からなければ電話で聞くのが手っ取り早くて安心です。

まとめ:マイルで旅をもっと自由に、お得に

マイルは貯めるだけではもったいない!
あなたのライフスタイルや目的に合わせて柔軟に活用すれば、家族旅行もビジネスクラスも現実に。

多少の調べ物も、家族でワイワイ話しながら楽しんでしまいましょう。

そして素敵な旅を!

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費8
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハ
  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工
  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
スポンサードリンク
  • コピーしました

   航空券&etc   0

この記事に関連する記事一覧

  • 旅行記

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • 情報発信

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • JALマイル

    マイルは“貯める”より“使う”で人生が変わる──60代夫婦が見つけた旅の価値

  • 航空券&etc

    海外航空会社で外国の国内線に乗る方法|ANA・JAL以外の選択肢とは?

  • 航空券&etc

    マイル+現金の併用でお得に海外旅行!シンガポール航空の活用術と実例紹介

マイル+現金の併用でお得に海外旅行!シンガポール航空の活用術と実例紹介
小さな子連れでも安心!海外旅行を楽しむ5つのコツ|飛行機・ホテル・現地の工夫まとめ
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

    Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

    マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

    旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved