SPGカードに入会しました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ご注意
Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードに切り替わりました。
よって、このページにあるSPGカード紹介リンクはMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの紹介となっています。
SPGはスターウッドプリファードゲストの頭文字3文字です。
年会費はちょっと高めですが、充分元は取れると思いますので、
うまく活用していただけると嬉しいです。
Contents
SPGカードに入会した理由
年会費がネックになってSPGカードに入会する気にならなかったのですが、セゾンプラチナビジネスAMEXカードを法人専用で利用設定しましたので普段使いはJAL普通カードだけになりました。
妻がJALカードを主に使っているので平日の特約店利用では効果をあげています。
ただ私の普段使いは特約店利用が少なく、1%還元率が大半となりマイル獲得が伸び悩みです。
オーストラリアにマイルを使って行きたいのですが、ブリスベンに行こうとするとJALマイルを効果的に使えそうになかったのです。(私の知識不足?検索不足?)
なので約、40航空会社のマイルに交換できるSPGカードもいいのかなと思い始めたのです。
また1.25%の還元率と更新時の無料宿泊も魅力でした。
さらにアメックスプラチナのインビテーションが届いていたので、ますますSPGカードが気になって仕方がなかったのです。
とりあえず加入して一回は更新、マリオット系列のホテルに無料で泊まってから継続を考えようと思います。

SPGカード申込む可能性があるなら、迷わずにMarriott Bonvoyに入会しておくこと(もちろん年会費無料)
なぜすぐにMarrott Bonvoyに入会しておかなければならないのか?
それはポイント購入できる条件があるからです。
ポイント購入する
何のこと?と思うでしょうが
Marriott Bonvoy入会とSPGカード入会を同時期にすると、ある条件を満たさなければ1年間はポイント購入できないのです。
2019年12月に規約改定があり、入会直後のアカウントではポイント購入ができなくなりました。
購入できる条件が
→Marriott Bonvoy参加ホテルに宿泊実績があり入会から30日経過したアカウント
この条件を満たさない場合は入会から「1年以上経過」しているアカウントとなるのです。
そもそもポイントを購入することは海外では普通のことで、頻繁にセールも行われています。
「あとちょっとマイルが足りない・・・」そんな時にポイント購入で補う手もあるのです。
またSPGカード入会特典条件である「3ヶ月以内に100,000円以上決済する」をクリアするためにポイント購入も有効です。(通常利用で達成できるのであれば、ポイント購入はあえて必要ありません)
最大39,000ポイント付与されますが、この決済金額としてポイント購入しておき、時期をみてホテル宿泊に利用するのも良いのではないでしょうか?
私はとりあえずSPGカード入会を決める前にMarriott Bonvoyメンバー登録していたので、今回入会した時点ですでに1年後以上経過していました。
なので、ポイント購入レート50%アップキャンペーンが適用できました。
しかも100,000円以上の決済も合わせて達成です。
下の写真は私がポイントを購入した時のメールで50,000ポイント分を625米ドルで購入したら75,000ポイントとなっています。(50%ポイントアップ)

Marriott Bonvoyとは?
世界各国のホテルがお得に利用できる優待プログラムのことです。
SPGカードのポイントがこのMarriott Bonvoyポイントとなっており、マイルに交換したりホテル利用時に使えるポイントとなっています。

SPGアメックスカードの特典
まずSPGカードの特典内容をみてみましょう。
- Mariott Bonvoyのゴールドエリート会員資格
- レストラン&バー15%OFF
- 無料宿泊券
- 空港ラウンジ
各特典の内容を解説します。
Marriott Bonvoyのゴールドエリート会員資格
SPGカード入会で自動的に「MarriottBonvoyのゴールドエリート会員資格」が取得できます。
30のホテルブランドがMarriott Bonvoyに参加しており、年間宿泊数に応じて会員ランクが決まります。
そしてランク毎の特典が用意されています。
会員ランク | 年間宿泊数 |
スタンダード | 年間0〜9泊 |
シルバーエリート | 年間10泊 |
ゴールドエリート |
年間25泊(SPGカード入会でこのランクになる) |
プラチナエリート | 年間50泊 |
チタンエリート | 年間75泊 |
アンバサダーエリート | 年間100泊+対象利用金額20,000米ドル |
SPGカード入会と同時に取得できる「Marriott Bonvoy ゴールドエリート会員」になるには、通常年間25泊が必要です。
対象ホテルで25泊するとした場合、数十万円以上必要ですが、SPGカードなら34,100円です。
- 滞在毎に25%のボーナスポイント
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- 客室の無料アップグレード
- 無料の高速インターネット利用
- 完全予約補償
- 会員限定料金
Marriott Bonvoyの対象ホテルは世界約7,500以上。
日本国内だけでも60のホテルがプログラムの対象です。
「ザ・リッツカールトン」「ウェスティンホテル」「マリオットホテル」など世界的一流ホテルで特典を受けることができます。
以下の紹介リンクからSPGカードを申し込んでいただくと公式サイトでは【通常30,000ポイント+利用分3,000ポイント】のところ、【最大36,000ポイント+利用分3,000ポイント】獲得できます。
6,000ポイント増量+10万円利用の3,000ポイントで39,000ポイントとなります。(ポイントサイト経由よりもお得です)
レストラン&バーが15%OFF
SPGカードがあればMarriott Bonvoyのレストラン、バー特典参加ホテルの飲食で代金が15%OFFで利用できます。
対象はアジア太平洋地域にある2,800以上のMarriott Bonvoyのレストランとバーです。
無料宿泊特典
SPGカードは更新時に無料宿泊券がプレゼントされます。
*無料宿泊できるのは世界各地のMarriott Bonvoy参加ホテルで、一泊一室2名までの宿泊が無料です。
スマホはスクロールして見てね!
ホテル名 | 通常の宿泊料金 |
ウェスティン都ホテル京都 | 6〜7万円 |
ザ・リッツ・カールトン大阪 | 5〜8万円 |
ウェスティンホテル東京 | 4〜6万円 |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 5〜6万円 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(浦安) | 3〜5万円 |
ウェスティンルスツリゾート(北海道) | 3〜5万円 |
無料宿泊できるホテルは一泊3万円以上のホテルがたくさんあるので、年会費分はすぐに元が取れます。
さらにこの無料宿泊特典は年間いつでも利用可能です。
年末年始やゴールデンウイークの様な繁忙期でも利用することができるので、自分の行きたいタイミングで使うことができますね!
空港ラウンジ
空港ラウンジサービスも付帯していますので国内外29空港で利用することができます。
スマホはスクロールして見てね!
地域 | 空港ラウンジ | 空港ラウンジ |
北海道・東北 | 新千歳空港 函館空港 青森空港 |
秋田空港 仙台国際空港 |
関東 | 羽田空港第1ターミナル 羽田空港第2ターミナル 羽田空港第3ターミナル |
成田国際空港第1ターミナル 成田国際空港第2ターミナル |
中部・北陸 | 新潟空港 富山空港 |
小松空港 中部国際空港 |
関西 | 伊丹空港 関西国際空港 |
神戸空港 |
中国・四国 | 岡山空港 広島空港 米子空港 山口宇部空港 |
高松空港 松山空港 徳島空港 |
九州 | 北九州空港 福岡空港 長崎空港 大分空港 |
熊本空港 鹿児島空港 那覇空港 |
海外 | ハワイ・ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
空港ラウンジ利用はSPGカードと当日利用の搭乗券を提示するだけです。
フライトまでのんびりくつろいで時間を過ごしてくださいね。
こちらの紹介リンクからSPGカードを申し込んでいただくと通常33,000ポイントのところ、最大39,000ポイント獲得できます。

SPGカードでたまるポイントは?
SPGカードはカード利用金額100円につき3Marriott Bonvoポイントが貯まります。
なのでポイント還元率は3%、利用金額に応じて月に1回カード会員のMarriott Bonvoy会員口座にポイントが加算されます。
貯まったMarriott Bonvoyポイントは
- 旅行代金支払い
- 宿泊料金支払い
- 無料宿泊特典との交換
- ギフトカード交換
- マイル移行
などに利用できます。
旅行好きな方、出張が多い方にメリットが大きいポイントとなっています。
Marriott Bonvoy参加ホテルでSPGカードを利用するとポイント還元率が2倍です。
100円につき6Marriott Bonvoyポイントが貯まります。
さらにMarriott Bonvoyゴールドエリート会員特典適用で宿泊時の利用1米ドルにつき12.5Marriott Bonvoyポイント(通常会員の25%ボーナス)獲得が可能です。
スマホはスクロールして見てね!
地域 | ホテル名 | ホテル名 |
北海道 東北 |
フォーポイントバイシェラトン函館 キロロ トリビュートポートフォリオホテル北海道 |
ウェスティンルスツリゾーツリゾーツ ウェスティンホテル仙台 シェラトン北海道キロロリゾート |
関東 | ザ・リッツ・カールトン日光 シェラトングランデトーキョーベイホテル ザ・リッツ・カールトン東京 東京エディション虎ノ門 ザ・プリンスさくらタワー東京オートグラフコレクション 東京マリオットホテル コートヤードマリオット銀座東武ホテル コートヤードバイマリオット東京ステーション モクシー東京錦糸町 ウェスティンホテル東京 |
シェラトン都ホテル東京 プリンスギャラリー東京紀尾井町ラグジュアリーコレクションホテル メズム東京、オートグラフコレクション アロフト東京銀座 ACホテル東京銀座 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 富士マリオットホテル山中湖 軽井沢マリオットホテル コートヤード ・バイ・マリオット白馬 伊豆マリオットホテル修繕時 |
東海 | 名古屋マリオットアソシアホテル | フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港 |
関西 | 琵琶湖マリオットホテル ザ・リッツ・カールトン京都 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ウェスティン都ホテル京都 ザ・リッツ・カールトン大阪 大阪マリオット都ホテル コートヤード新大阪ステーション モクシー大阪本町 |
セントレジスホテル大阪 ウェスティンホテル大阪 都ホテル大阪 コートヤード ・バイ・マリオット本町 フェアフィールド大阪難波 JWマリオット・ホテル奈良 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス 南紀白浜マリオットホテル |
中国 四国 |
シェラトングランドホテル広島 | シェラトングランデオーシャンリゾート |
九州 | ザ・リッツ・カールトン沖縄 沖縄マリオットリゾート&スパ ルネッサンスオキナワリゾート |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古 |
SPGカードで貯まるマイル
SPGカードはマイルが貯まりやすいクレジットカードとして高い人気があり、特にJALマイラーの中ではダントツの人気カードです。
では、実際にどのくらい貯まりやすいかを紹介します。
移行できるマイル
SPGカードで貯まるMarriott Bonvoyポイントは提携航空会社のマイルに移行できます。

主要な移行マイルは以下の通り。
- ANAマイレージクラブ
- 日本航空 (JAL) マイレージバンク
- エーゲ航空
- Aer Lingus AerClub
- アエロフロート ボーナス
- エアロメヒコ クラブプレミエ
- エアカナダ アエロプラン
- エアチャイナ フェニックスマイル
- エールフランス/KLM フライングブルー
- ニュージーランド航空Airpoints™
- アラスカ航空 Mileage Plan®
- アリタリア航空ミッレミリア
- アメリカン航空
- アシアナ航空アシアナクラブ
- アビアンカ航空 LifeMiles
- ブリティッシュ エアウェイズExecutive Club
- アジアマイル
- 中国南方航空
- コパ航空 ConnectMiles
- デルタスカイマイル
- エミレーツスカイワーズ
- エティハド ゲスト
- フロンティア航空EarlyReturns®
- 海南航空
- ハワイアン航空 HawaiianMiles®
- Iberia Plus
- InterMiles
- ジェットブルー航空TrueBlue™
- 大韓航空スカイパス
- LATAM航空 LATAMPASS
- Multiplus
- カンタス フリークエントフライヤー
- カタール航空プリビレッジクラブ
- サウディア航空
- シンガポール航空クリスフライヤー
- 南アフリカ航空 Voyager
- サウスウエスト航空 Rapid Rewards
- TAPポルトガル航空
- タイ国際航空
- ターキッシュエアラインズ Miles&Smiles
- ユナイテッド航空マイレージプラス
- ヴァージンアトランティック航空Flying Club
- ヴァージンオーストラリア Velocity Frequent Flyer
- Vueling Club
40社以上も移行先があります。
JAL、ANAマイルだけではなく世界各国のマイルに移行できるので、行きたいところへ便利な海外エアラインを使って行くことができます。
そんな旅行計画も楽しみの一つですね!
マイル還元率
SPGカードのマイル還元率は1~1.25%です。
SPGカードで貯まるMarriott Bonvoyポイントはほとんどの航空会社で【3ポイント=1マイル】で交換できます。
SPGカード利用学100円に月3ポイント(=1マイル)が貯まるので通常時は1%の還元率となります。
ただし600,000ポイントまとめてマイルへ移行すると、ボーナスマイルが5,000マイル加算されます。
スマホはスクロールして見てね!
30,000ポイント | 10,000マイル(通常10,000+ボーナス0) |
60,000ポイント | 25,000マイル(通常20,000+ボーナス5,000) |
120,000ポイント | 50,000マイル(通常40,000+ボーナス10,000) |

SPGカード申込条件と審査について
20歳以上で安定した収入があること。
会社員で一定の収入があれば審査に通る可能性は高いと思います。
ただしアルバイトやパートだと厳しいかもしれません。
まとめ
- 年会費は34,100円(税込)/年会費
- 年会費をペイできる特典が多数あり
- Marriott Bonvoy参加ホテル利用でさらに優待
- 世界の航空会社マイルに移行できるフレキシブルなMarriott Bonvoyポイント
いかがだったでしょうか?
こちらの紹介リンクからSPGカードを申し込んでいただくと通常33,000ポイントのところ、最大39,000ポイント獲得できます。
スマホはスクロールして見てね!