•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   航空券&etc  » 【最新版】飛行機の座席指定ガイド|SeatGuru活用で満足度アップ! | たにやんの【気付けばマイラー】
航空券&etc

【最新版】飛行機の座席指定ガイド|SeatGuru活用で満足度アップ!

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 

Contents

  • 1 通路側?窓側?座席を選ぶ前に確認したいこと
  • 2 ✅ 手荷物を収納したい場合
  • 3 ✅ 子連れ(幼児連れ)の場合
  • 4 ✅ 足元の広さを重視したい方
  • 5 おすすめ:座席の状態を事前に確認する方法
  • 6 航空券予約と座席指定の注意点
    • 6.1 関連リンク

通路側?窓側?座席を選ぶ前に確認したいこと

飛行機の座席を予約するとき、なんとなく「通路側」「窓側」で選んでいませんか?実は、搭乗する便や自分の状況に合わせて座席を選ぶことで、移動中の快適さが大きく変わります。

✅ 手荷物を収納したい場合

機内持ち込み荷物が多いなら、後方座席を選びましょう。前方から荷物スペースが埋まっていくため、後ろの方が確保しやすい傾向があります。

※ただし、近年は新型コロナの影響で後方からの搭乗が優先されるケースもあり、その場合は逆に早く搭乗できる前方座席の方が有利です。

✅ 子連れ(幼児連れ)の場合

バルクヘッド座席(壁の後ろの席)を選ぶと、足元に余裕があり、ベビーベッドを設置できる座席もあります。小さなお子さんとのフライトにはおすすめです。

✅ 足元の広さを重視したい方

前に座席がない「バルクヘッド後方席」や、非常口付近の席は足元が広く快適です。

ただし、このような座席は、乳児連れや身体が不自由な方、上級会員が優先されるケースもあります。また、有料指定となることもあるため注意が必要です。

おすすめ:座席の状態を事前に確認する方法

座席を指定する前に、SeatGuruというサイトを使えば、シートの位置・広さ・評価などを事前にチェックできます。

▶︎ SeatGuruで座席チェックはこちら

seatguruサイト画面

搭乗日と便名を入力すると、実際の機材マップが表示されます。各座席にマウスを合わせると説明が表示され、緑=おすすめ、黄色=注意点あり、赤=避けたい席といった色分けもされており、非常に便利です。

航空券予約と座席指定の注意点

旅行会社の予約サイトでも座席指定は可能ですが、「リクエスト扱い」となるケースもあり、実際に希望の席が取れないことも。確実に座席を指定したい場合は、航空会社の公式サイトでの予約がおすすめです。

せっかくの旅行を気持ちよくスタートできるよう、SeatGuruを使って「自分に合った座席」を見つけましょう!

関連リンク

  • ▶︎ マイルが貯まるおすすめクレジットカード
  • ▶︎ 実際のビジネスクラス搭乗記はこちら

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート
  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形
  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最
  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術
スポンサードリンク
  • コピーしました

   航空券&etc   0

この記事に関連する記事一覧

  • 情報発信

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • JALマイル

    マイルは“貯める”より“使う”で人生が変わる──60代夫婦が見つけた旅の価値

  • 航空券&etc

    海外航空会社で外国の国内線に乗る方法|ANA・JAL以外の選択肢とは?

  • 航空券&etc

    JALマイルで叶えた“家族の最高の旅”|普通の暮らしから特別な思い出へ

  • 航空券&etc

    マイル+現金の併用でお得に海外旅行!シンガポール航空の活用術と実例紹介

【2025年版】安く航空券を買う12の裏ワザ|一人旅・家族旅行どちらも対応!
アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

    オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved