ポイント

【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用

最短ルートでマイルに!
  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

「どのポイントサイト経由が一番お得?」「JALマイルに最短で交換するには?」
そんな悩みを解決してくれる便利なツールがポイ探(ポイント探検倶楽部)です。

ポイ探とは?

ポイント探検倶楽部(ポイ探)は、日本初のポイントプログラム情報ポータルサイトです。
JALやANAをはじめとした航空系、家電量販店、ネット通販、クレジットカードなどあらゆる業界のポイント情報を網羅。
交換ルートや還元率を比較しながら、効率よくポイントを貯める・使うための必須ツールです。

ポイ探のトップページ

ポイ探の主な機能

① 交換ルートナビ(ルート検索)

手元のポイントを、希望するポイント(例:JALマイル)へ交換する最適ルートを検索できます。
直接交換できない場合も、中継ポイントを含めた「最も交換率の高いルート」を提案。

ルート検索画面

② ポイントサーチ(交換先を探す)

今持っているポイントから、どこに交換できるのかを一覧で検索可能。
カード会社やショッピングモールなど、各社の詳細情報も網羅されています。

NICOSカードの交換先情報

③ 逆サーチ(欲しいポイントへのルート検索)

「JALマイルに交換できるポイントって何があるの?」というときに使える便利機能。
逆方向で検索できるため、マイル重視派にぴったりです。

逆サーチのJALマイル検索

④ 掲示板(ユーザー交流)

70種類以上のポイントプログラムごとにユーザー同士で情報交換が可能。最新キャンペーンや裏技などが共有されています。

⑤ Myポイ探(一元管理)

お気に入りルートの保存・1クリック検索・マイルや各種ポイント残高の一元管理ができます。

Myポイ探機能

※セキュリティ強化により、2段階認証があるポイントは登録できない場合もあります。

ポイ探を使うメリット

  1. 手持ちのポイントを最も効率よく交換するルートがわかる
  2. これから貯めるべきポイントの方針が見える
  3. クレジットカード選びの判断材料になる

まとめ:JALマイル派こそ「ポイ探」を活用しよう

複雑なポイント交換ルートを視覚的に把握できる「ポイ探」は、マイル戦略に欠かせない神ツールです。
使いこなすことで、効率よく・無駄なく・賢くポイント活用ができるようになります。

▶︎ ポイ探の公式サイトはこちら

本当はあまり教えたくないですが……マイル貯めたいなら、知っておくべきサイトです!

 

  • コピーしました

   ポイント   0

サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  最近の投稿
 Wordpressテーマ