•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   初めてのマイル  » 1マイルの価値は?使い方で何倍にもなるマイル活用術 | たにやんの【気付けばマイラー】
初めてのマイル

1マイルの価値は?使い方で何倍にもなるマイル活用術

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

普段のポイントと違い、マイルは「使い方」で価値が大きく変わります。この記事では、実際のシミュレーションを交えて、1マイルが何円の価値になるのかを検証。マイルの「賢い使い方」を紹介します。

Contents

  • 1 マイルの価値とは?
    • 1.1 1ポイント=1円ではない!マイルは価値が変動する
    • 1.2 マイルの価値を高くする2つのコツ
  • 2 日常生活でも「1マイル=高還元率」にできる?
  • 3 JALマイルで価値を検証してみる
    • 3.1 検証例:羽田〜ロンドン 往復ファーストクラス
    • 3.2 1マイルの価値は?
  • 4 まとめ:マイルは使い方で「価値が跳ね上がる」ポイント

マイルの価値とは?

1ポイント=1円ではない!マイルは価値が変動する

通常のポイント(Tポイントや楽天ポイントなど)は1ポイント=1円として使うのが基本です。しかしマイルは使い方次第で2円〜10円以上の価値になることもあります。

たとえば、50,000マイルで100,000円の航空券に交換できた場合、1マイルの価値は100,000 ÷ 50,000 = 2円になります。

さらに上位クラス(ビジネスクラス・ファーストクラス)や、長距離路線になるほど、マイルの価値は跳ね上がります。

マイルの価値を高くする2つのコツ

  • ファーストクラスやビジネスクラスなどの上位シートを使う
  • より遠方(ヨーロッパ・アメリカなど)に行く

一方で、家族旅行などで複数回使うと「量的な満足度」が高くなり、そちらを重視するのもひとつの選択です。

※運賃や必要マイル数はシーズンや予約状況で変動します。事前に確認を。

日常生活でも「1マイル=高還元率」にできる?

たとえば100円のアイスを買うとき、支払い方法によって得られるポイントは変わります。

  1. 現金払い → 何も得られない
  2. 楽天カードなど → 1ポイント(=1円相当)
  3. JALカードなど → 1マイル(=2〜17円相当)

同じ1%還元でも、マイルで貯めると「隠れ高還元」になるのです。

たとえば、1マイル=10円で使えたなら、クレジットカードの1%還元は実質10%オフと同じ意味になります。

JALマイルで価値を検証してみる

検証例:羽田〜ロンドン 往復ファーストクラス

必要マイル:160,000マイル
搭乗例:2022年11月3日 羽田発〜11月7日 ロンドン発

必要マイル数:160,000マイル

このフライトの往復にかかるマイル数は、ファーストクラスで160,000マイルでした。

では、同じ便を現金で購入した場合の価格は?

ファーストクラス運賃
往復2,760,000円

往路・復路ともに1,380,000円。
合計で2,760,000円です。

1マイルの価値は?

2,760,000円 ÷ 160,000マイル = 1マイル = 約17.25円

▶︎ なんと1マイルが17円以上の価値になりました!

まとめ:マイルは使い方で「価値が跳ね上がる」ポイント

マイルはただのポイントではなく、「旅の通貨」です。1円として使うのはもったいない!上手に使えば何倍もの価値に。

マイル活用に慣れてきたら、次はこんな記事も参考にしてみてください。

▶︎ JALマイルが20万マイル貯まった体験記
▶︎ おすすめのJALカードと選び方

 

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート
  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形
  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最
  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術
スポンサードリンク
  • コピーしました

   初めてのマイル   0

この記事に関連する記事一覧

  • JALマイル

    そのマイル、眠らせたままで本当にもったいない!

  • 初めてのマイル

    航空会社コード一覧(IATA/ICAO)|JAL・ANA・海外キャリアの見分け方も解説

  • 初めてのマイル

    燃油サーチャージを理解しよう

  • 初めてのマイル

    ストップオーバーってなに?

  • 初めてのマイル

    JALとANAマイル、どっちを選ぶべき?初心者でも失敗しない選び方

アライアンスとは?マイルを貯めて使うなら知っておきたい航空会社のグループ
【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

    オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved