•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   初めてのマイル  » JALとANAマイル、どっちを選ぶべき?初心者でも失敗しない選び方 | たにやんの【気付けばマイラー】
初めてのマイル

JALとANAマイル、どっちを選ぶべき?初心者でも失敗しない選び方

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

Contents

  • 1 JALとANAマイル、どっちを選ぶべき?初心者でも失敗しない選び方
    • 1.1 JALマイルが向いている人
    • 1.2 ANAマイルが向いている人
    • 1.3 比較早見表|JALとANAマイルの違い
    • 1.4 両方貯められるけど、結局どっちがいい?
    • 1.5 ライフスタイル別おすすめマイル
    • 1.6 家族旅行を考えている方へ:JAL「どこかにマイル」もおすすめ!
    • 1.7 関連記事
    • 1.8 まとめ:まずは1社を選んでスタート!

JALとANAマイル、どっちを選ぶべき?初心者でも失敗しない選び方

「マイルを貯めたいけど、JALとANAどっちがいいの?」という声はよく聞きます。この記事では、両社のマイルの違いをわかりやすく比較し、あなたのライフスタイルに合った選び方を解説します。

JALマイルが向いている人

  • 日系航空会社の国内路線網を重視する人
  • WAON、Ponta、dポイントなど生活に密着したポイントを使いたい人
  • e JALポイントで航空券やツアーを柔軟に使いたい人

ANAマイルが向いている人

  • 海外旅行を頻繁にする人
  • マリオットや楽天などのポイント経由で効率よく貯めたい人
  • カードの種類やキャンペーンを重視する人

比較早見表|JALとANAマイルの違い

👉 表は横スクロールできます(スマホ対応)

項目JALANA
国内線特典片道6,000マイル~片道5,000マイル~
国際線ビジネスクラス片道55,000マイル~片道55,000マイル~
提携ポイントWAON、Ponta、dポイント楽天、Tポイント、Marriott Bonvoy
ポイント交換の自由度e JALポイント(航空券・ツアー)SKYコイン(ANA商品限定)

両方貯められるけど、結局どっちがいい?

併用することもできますが、最初は1社に絞って集中するのが効率的です。たとえば、「国内旅行はJAL」「海外旅行はANA」など用途で使い分ける方法もおすすめです。

ライフスタイル別おすすめマイル

  • 出張・帰省メインの方 → JALマイル
  • 海外旅行中心の方 → ANAマイル
  • ポイントサイト活用派 → ANAが有利
  • コンビニやスーパーでも貯めたい → JALが強い

家族旅行を考えている方へ:JAL「どこかにマイル」もおすすめ!

JALでは国内旅行を手軽に楽しめる「どこかにマイル」という制度があります。6,000マイルで国内どこかへ往復でき、子連れ旅行や短期旅行に最適です。

関連記事

  • JALマイルで家族旅行を実現した方法
  • JALカードの選び方と特約店の使い方
  • シンガポール航空でのマイル活用術

まとめ:まずは1社を選んでスタート!

JALとANA、どちらも魅力的な特典がありますが、自分のライフスタイルに合わせて選ぶのが成功のカギです。ぜひこの記事を参考に、あなたに合った“旅の通貨”を選んでください。

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート
  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形
  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最
  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術
スポンサードリンク
  • コピーしました

   初めてのマイル   0

この記事に関連する記事一覧

  • JALマイル

    そのマイル、眠らせたままで本当にもったいない!

  • 初めてのマイル

    航空会社コード一覧(IATA/ICAO)|JAL・ANA・海外キャリアの見分け方も解説

  • 初めてのマイル

    燃油サーチャージを理解しよう

  • 初めてのマイル

    ストップオーバーってなに?

  • 初めてのマイル

    1マイルの価値は?使い方で何倍にもなるマイル活用術

【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
JALマイルが250,000マイル
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

    オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved