•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   JALマイル  » JALマイルを効果的に貯めるには? | たにやんの【気付けばマイラー】
JALマイル

JALマイルを効果的に貯めるには?

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

「JALマイルってどうやって効率よく貯めればいいの?」
そんな疑問を抱えているあなたへ。

実は、JALマイルは飛行機に乗らなくても日常生活の中で意識すれば自然と貯まる仕組みが整っています。
この記事では、JALマイルを効果的に貯めるための3つの基本戦略と、避けたい落とし穴について、初心者の方でも分かりやすく紹介します。

Contents

  • 1 JALマイルを効果的に貯めるには?──3つの軸で考えよう
  • 2 日常生活で“自動的に”マイルを貯める方法
    • 2.1 JALカードの活用
    • 2.2 電子マネーやコード決済との連携
    • 2.3 55歳以上の方には「GG WAON」もおすすめ
    • 2.4 まずはJALマイレージバンク(JMB)に登録しよう
  • 3 ポイントサイトで“まとめて”マイルを貯める方法
    • 3.1 モッピーやハピタスなどを経由して案件達成
    • 3.2 ドットマネーなどを活用した交換ルート
  • 4 キャンペーンでボーナスマイルを狙う
    • 4.1 紹介制度を活用してさらにお得に
  • 5 効率が悪いマイルの貯め方とは?
  • 6 まとめ:JALマイルは日常と戦略で加速する
    • 6.1 関連記事

JALマイルを効果的に貯めるには?──3つの軸で考えよう

JALマイルを上手に貯めるには、以下の3つの戦略を押さえておくことが大切です:

  • ① 日常生活の支払いで“自動的に”貯める
  • ② ポイントサイトを活用して“まとめて”貯める
  • ③ キャンペーンや特典の“タイミング”を狙う

これらを組み合わせることで、マイルの貯まり方が劇的に変わります。

日常生活で“自動的に”マイルを貯める方法

最も基本かつ効果的なのが、日々の買い物や支払いをJALマイルが貯まるクレジットカードに一本化することです。

JALカードの活用

JALカードを使えば、ショッピングで200円=1マイルが基本。
さらに、年会費がかかる「ショッピングマイル・プレミアム」に加入すれば100円=1マイルに倍増します。

JALカードの選び方はこちらの記事でも詳しく解説しています。

電子マネーやコード決済との連携

WAONやSuica、Apple PayなどとJALカードを組み合わせることで、間接的にマイルを二重取りできるケースもあります。

例:JMB WAONへのチャージ → イオンで支払い → JALマイル付与

55歳以上の方には「GG WAON」もおすすめ

55歳以上のJMB会員なら、GG WAONカードの活用がおすすめです。
対象店舗ではWAON利用時にボーナスポイントが追加され、通常のJMB WAONよりもお得にマイルが貯まります。

さらに、GG WAONカードを使うことでJALマイルの有効期限が3年 → 5年に延長されます。
「ゆっくり貯めて大きく使いたい」方にとっては、非常に心強い制度です。

▶ GG WAONカードの詳細はこちら(JAL公式)

まずはJALマイレージバンク(JMB)に登録しよう

JALマイルを貯めるには、JMB(JALマイレージバンク)への登録が必要です。

おすすめはJMB WAONカードやGG WAONカードでの入会。
イオンやファミマなど日常の買い物でマイルが貯まりやすく、すぐに実践できます。

▶ JALマイレージバンク公式ページはこちら

ポイントサイトで“まとめて”マイルを貯める方法

飛行機に乗らずにマイルを大量に貯めたい人におすすめなのが、ポイントサイトの活用です。

モッピーやハピタスなどを経由して案件達成

クレジットカード発行、口座開設、サブスク登録などの案件を
モッピーやハピタス経由でこなすことで、一度に数千ポイント〜数万ポイントを得ることができます。

ドットマネーなどを活用した交換ルート

集めたポイントは、ドットマネーやPeXを経由して、JALマイルに交換するのが一般的です。
還元率はサイトや時期により変動しますが、50〜80%程度が目安となります。

モッピー活用術についてはこちらの記事もおすすめです。

キャンペーンでボーナスマイルを狙う

JALカードや各種提携先では、不定期でマイルプレゼントキャンペーンを実施しています。

  • JALカード入会キャンペーンで最大20,000マイル
  • 特定の搭乗路線でのボーナスマイル
  • JAL Global Club(JGC)加入者への特典

紹介制度を活用してさらにお得に

JALカードには紹介制度もあり、既存会員からの紹介で入会すれば、紹介者・紹介された側双方にボーナスマイルが付与されます。

紹介者がいない場合は、当サイトからの紹介も可能です。ご希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。

効率が悪いマイルの貯め方とは?

以下のような方法は、非効率な貯め方になることがあるため注意しましょう。

  • マイルの貯まらない支払い方法(現金・一部電子マネーなど)
  • 還元率の低いカードを使い続ける
  • ポイントの交換期限や有効期限切れを見落とす

せっかく貯めたポイントが失効してしまうのは非常にもったいないので、有効期限の管理にも気を配りましょう。

まとめ:JALマイルは日常と戦略で加速する

JALマイルを効果的に貯めるには、以下の3本柱を意識することが重要です:

  1. 日常の支払いをJALカードに一本化
  2. ポイントサイトで大型ポイントを獲得
  3. キャンペーン時期を活かしてブースト

この3つの視点を取り入れれば、マイルは“いつの間にか貯まる”ものになります。

関連記事

  • いろいろなマイルを貯め方へ:最初の一歩の切り替え術
  • シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記
メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費8
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハ
  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工
  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
スポンサードリンク
  • コピーしました

   JALマイル   0

この記事に関連する記事一覧

  • JALマイル

    リッツ・カールトン福岡に2泊3日|JALマイルとポイントで叶えたご褒美旅

  • JALマイル

    【体験記】マイルで家族に会いに行く──海外在住の娘たちと再会できた“旅の通貨”

  • JALマイル

    マイル初心者でもOK!家族旅行に使える“3ヶ月で貯める”時短ルート

  • JALマイル

    『思春期の子どもが笑った日──“一緒に旅行”を拒否された親のリアル』

  • JALマイル

    『3歳児と初めての空旅──泣かせず行けた「距離感」と空港選びのコツ』

JALマイルってなに?飛行機に乗らなくてもマイルをためている人達は、通称陸マイラー
ポイントサイトを活用してマイル積算効果を高める
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

    Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

    マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

    旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved