•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   JALマイル  » 子どものJALマイル活用法|年齢別ルール・家族で使う方法も解説
JALマイル

『思春期の子どもが笑った日──“一緒に旅行”を拒否された親のリアル』

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

中学生・高校生の子どもが「行かない」「面倒くさい」と旅行を拒否。そんな“気まずさ”を超えて、ある日見た「笑顔」。その再現ストーリーをお伝えします。

Contents [hide]

  • 1 思春期──それは、親子の距離が最も遠く感じる時期
  • 2 なぜ“旅”だったのか──拒否から変化までの3ステップ
    • 2.1 ① 旅先を「彼らの好き」で選ぶ
    • 2.2 ② 同行は“干渉しない”が前提
    • 2.3 ③ 移動中の“対話”にかける
  • 3 おく玉さんのリアルな記録:「一緒に出かけてくれて、ありがとう」
  • 4 次に旅を仕掛けるなら──親が今できること
  • 5 「また行ってもいいかも」──その一言がすべて

思春期──それは、親子の距離が最も遠く感じる時期

「うざい」「一緒に行く意味ある?」
そんな言葉を言われて、旅行なんて二度と誘うものかと思った──。
それでも、ふと見た昔の写真。幼かったころの笑顔。あのころの時間を、もう一度だけ取り戻せないかと、悩みながらも試してみた。

なぜ“旅”だったのか──拒否から変化までの3ステップ

① 旅先を「彼らの好き」で選ぶ

テーマパークでも、アニメの聖地でもいい。「親が連れて行きたい場所」ではなく、「彼らが行きたい場所」を優先することが、最初のカギだった。

② 同行は“干渉しない”が前提

現地での行動は自由。写真も撮らない。口も出さない。親が「見守るだけ」になったとき、はじめて彼らの心が開く瞬間があった。

③ 移動中の“対話”にかける

目的地より、そこまでの道中が実は一番大事だった。電車、飛行機、空港。イヤホンを片耳外した瞬間に、ぽつりと話してくれた一言が、なにより嬉しかった。

おく玉さんのリアルな記録:「一緒に出かけてくれて、ありがとう」

旅行の数週間前、娘に「本当は行きたくない」と言われた。
でも当日、少し遠くの温泉地に着いたとき、娘が「ここ来たかったんだよね」と微笑んだ。
夜、何気なくつぶやいた一言。「今日はありがとう」。それだけで、行ってよかったと思えた。

次に旅を仕掛けるなら──親が今できること

  • 興味を聞きすぎない。まず“静かに見る”
  • 選ばせる。行き先、食事、宿泊、服装
  • 写真を撮らない(と約束しておく)

距離を詰めないことで、彼らは近づいてくる。旅は、非日常でありながら、日常を知る機会。
あなたの子どもも、きっとまだ親を求めているかもしれません。

「また行ってもいいかも」──その一言がすべて

帰り道、「また行ってもいいかも」とつぶやいた息子。
何でもない一言が、数年越しにようやく届いたサインでした。
親子の再接続は、今からでも遅くありません。

▶ マイルで“もう一度つながる旅”を始める方法はこちら

▶ 家族旅行を諦めていた人へ。マイルで取り戻す、家族の時間

▶ 幼児連れで不安な方はこちらの記事も参考に

 

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート
  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形
  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最
スポンサードリンク
  • コピーしました

   JALマイル 旅行記   0

この記事に関連する記事一覧

  • 旅行記

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • 情報発信

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • 情報発信

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 情報発信

    オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

  • 情報発信

    旅スタイルの多様化と私たちの体験|これからの旅行は“選ぶ時代”へ

『3歳児と初めての空旅──泣かせず行けた「距離感」と空港選びのコツ』
マイル初心者でもOK!家族旅行に使える“3ヶ月で貯める”時短ルート
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved