•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   JALマイル  » JALマイルで「ファーストクラスに乗ろう」と始めた事 | たにやんの【気付けばマイラー】
JALマイル

JALマイルで「ファーストクラスに乗ろう」と始めた事

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

僕がJALマイルをため始めた理由|人生を変えた“ある一言”

Contents

  • 1 JALマイルを貯めようと思い立ったきっかけは?
    • 1.1 転機は、次女のひとこと。
  • 2 JALかANAか、どちらのマイルをためるか?
    • 2.1 JALに決めた理由は以下のとおり:
  • 3 目指すは、夫婦でファーストクラス ポルトガル旅行!
  • 4 初心者マイラーとしての第一歩

JALマイルを貯めようと思い立ったきっかけは?

それまでは楽天ポイントをせっせと貯めて、ネットショッピングで使う日々。特に必要のないものを“期間限定ポイント”でつい買ってしまう──そんな生活でした。

そんなある日、あるブログで見た「ポイントをためて必要でもない商品を買っている」という一言が心に刺さったのです。

「これって、自分のことじゃないか?」と思った瞬間から、ポイントの使い道を真剣に考えるようになりました。

転機は、次女のひとこと。

次女が海外出張でたまったマイルを見て、こう言いました。

「JALマイルをためて旅行に行く!」

その言葉に刺激され、僕も“マイル”について調べ始めたのです。

マイルの価値、貯め方、使い道──調べれば調べるほど、その奥深さと夢の広がりに驚きました。

「自分にも、マイルで海外旅行に行けるかもしれない」と思い始めたのが、この時です。

JALのホームページやマイラーブログを読み込むうちに、僕の中でマイル熱がどんどん高まりました。

そんな僕に、かみさんは一言。

「今さら……遅いわ!」

JALかANAか、どちらのマイルをためるか?

もちろん、どちらも魅力的。でも、どうせならどちらかに絞って集中して貯める方が効率的。そこで僕は、JALマイルに決めました。

JALに決めた理由は以下のとおり:

  • 旅行したい先にJAL便がある
  • 生活圏(AEON)でマイルが貯まりやすい
  • JALカードで直接マイルが貯まる仕組み
  • 片道でも使える柔軟性
  • 娘がオーストラリア在住でJALが便利
  • 55歳以上でマイル有効期限が5年に延長されるJMB GG WAONがある
  • 単純にJALが好き

目指すは、夫婦でファーストクラス ポルトガル旅行!

JALマイルをためて、夫婦でポルトガル・スペインへファーストクラスで行く!

ヨーロッパ往復で必要なマイル数は、当時のレートで片道8万マイル。

夫婦2人、往復だと合計32万マイル。

とても高いハードルに思えましたが、「年間1万マイルなら、3年ちょっとで到達できる」と考え、挑戦することにしました。

初心者マイラーとしての第一歩

このブログでは、そんな僕が初心者マイラーとして実践してきた方法や気づきを、実体験をもとにお届けしています。

JALマイルをこれから貯めたい方は、以下の記事もご参考に:

  • ▶ JALマイル20万マイル突破の記録と貯め方
  • ▶ JALカードのおすすめと選び方
  • ▶ ふるさと納税でJALマイルをためる方法

「今さら」と笑われても、始めればいつかは夢に届く──あなたも一緒に、JALマイルの旅を始めませんか?

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費8
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハ
  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工
  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
スポンサードリンク
  • コピーしました

   JALマイル   0

この記事に関連する記事一覧

  • JALマイル

    リッツ・カールトン福岡に2泊3日|JALマイルとポイントで叶えたご褒美旅

  • JALマイル

    【体験記】マイルで家族に会いに行く──海外在住の娘たちと再会できた“旅の通貨”

  • JALマイル

    マイル初心者でもOK!家族旅行に使える“3ヶ月で貯める”時短ルート

  • JALマイル

    『思春期の子どもが笑った日──“一緒に旅行”を拒否された親のリアル』

  • JALマイル

    『3歳児と初めての空旅──泣かせず行けた「距離感」と空港選びのコツ』

JALマイルってなに?飛行機に乗らなくてもマイルをためている人達は、通称陸マイラー
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

    Marriott Bonvoyアメックス改定vsセゾンビジネスプラチナ|年会費82,500円と33,000円+個人プラチナ無料特典を徹底比較

  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

    マリオットボンヴォイアメックスプレミアムが大改定!年会費8.2万円、無料宿泊もハードル上昇【2025年8月〜】

  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

    旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved