•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   旅行記  » セントレジス大阪 宿泊記|マリオットポイントで体験する極上ステイとバトラーサービス | たにやんの【気付けばマイラー】
旅行記

セントレジス大阪 宿泊記|マリオットポイントで体験する極上ステイとバトラーサービス

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

Contents

  • 1 セントレジス大阪はどんなホテル
  • 2 セントレジス大阪を選んだ理由
    • 2.1 無料宿泊ポイントを最大限有効に使う
  • 3 バトラーから事前連絡が入る
    • 3.1 事前の電話連絡
    • 3.2 バトラーとは
    • 3.3 MarriottBonvoyアプリのチャット機能を使う
  • 4 セントレジス大阪に到着
    • 4.1 ドアマンのお出迎え
    • 4.2 12Fがロビーとフロント
      • 4.2.1 アップグレード
  • 5 お部屋の紹介
    • 5.1 お祝いのケーキが部屋に届く
    • 5.2 部屋はグランドデラックスルーム
    • 5.3 大きな窓
    • 5.4 バスルーム
    • 5.5 シャワールーム
    • 5.6 夕食から部屋に戻ると・・・
  • 6 夜の眺め
  • 7 朝食
  • 8 MarriottBonvoyカードは紹介を使って入会するのがお得
  • 9 大阪の見どころ

セントレジス大阪はどんなホテル

この記事は、先日MarriottBonvoy無料宿泊特典を利用して泊まったセントレジス大阪の宿泊記を書いていますので、ぜひ参考にしてください。
1904年にニューヨークの5番街で誕生し、世界中で49軒を展開する「セントレジス」、日本では大阪しか開業していません。
セントレジス大阪の特徴は、何といってもそのロケーションです。
大阪城や心斎橋などの観光スポットに近く、地下鉄やJRの駅も徒歩圏内にあります。
本町駅から徒歩5分ほどの場所にある高級ホテルで、大阪の中心部にありながら静かで落ち着いた雰囲気があります。

セントレジス大阪を選んだ理由

ではなぜセントレジス大阪を選んだのか?
それはMarriottBonvoy無料宿泊ポイントを最大限に利用しようと考えてチョイスしたのです。
できるだけ高額な宿泊費がかかるホテルを、できるだけ少ないポイントで利用することで1ポイントの価値を高めます。

無料宿泊ポイントを最大限有効に使う

MarriottBonvoyプレミアムカードの無料宿泊ポイントは50,000ポイント。
追加で15,000ポイントを利用することで最大65,000ポイントまでのホテル宿泊に使えます。
今回利用したセントレジス大阪の必要ポイントは60,000ポイントだったので10,000ポイントを追加して予約となりました。
一番少ないポイントを探しましたが、リッツカールトン大阪が59,000ポイントでした。
でも一年前に50,000ポイントで無料宿泊しているので今回は違うホテルということで話が決まり、今回もカミさんへ結婚記念日のプレゼントとして利用させていただきました。
たにやんの【気付けばマイラー】
無料宿泊特典でリッツカールトン大阪に宿泊
🕒️2022年6月18日
今回、Marriott Bonvoyプレミアムカードの特典にある無料宿泊を体験してきました。無料宿泊特典について無料宿泊特典の条件無料宿泊特典はカード更新時に付与されます。ただし年間利用金額が150万円以上の条件がつきましたので更新時はご注意を!プレミアムでは50,000ポイントが付与されますが、マイルに交換といった宿泊以外の利用には使えません。15,000ポイントをプラスして65,000ポイントで利用できる今までは50,000ポイントまでのホテルに限定されていましたが、+15,000ポイントで65,000ポイント利用が可能となりました。これに...

バトラーから事前連絡が入る

事前の電話連絡

宿泊1週間ほど前にセントレジス大阪のバトラーから電話があって、「予約の再確認」と「何かお手伝いすることがないか」といった問い合わせでした。そして予約日は11時チェックインが可能であることを伝えていただきました。
日は過ぎているが結婚記念日のお祝いで利用させてもらうことを話したところ、お祝いのケーキを準備してくれること、メッセージを入れてくれるとのこと。もちろんメッセージ付きケーキをお願いしました。
それとアーリーチェックインも!

バトラーとは

バトラーとは、イギリス貴族に仕える執事(Butler)のように、あらゆる用件をきいてくれる「お客様専属」の客室係のことです。セントレジスホテルのおもてなしの象徴がバトラーサービスです。

MarriottBonvoyアプリのチャット機能を使う

事前にWebチェックインも済ませていたのですが宿泊当日は11時に間に合いそうになかったのです。
そこで移動中にMarriottBonvoyスマホアプリのチャットでチェックインが遅れる連絡を入れるとすぐに了解の返信があり一安心。結構便利なアプリだとおもいます。

セントレジス大阪に到着

ドアマンのお出迎え

ホテルに到着するとドアマンが荷物をすぐに預かっていただき、ロビーに案内してくれました。
その後、荷物はチェックインした部屋に持ってきてくれました。

 

12Fがロビーとフロント

ビルの12Fがロビーとフロントになっていて高い天井と大きな窓が印象的、シャンデリアや絵画などの豪華な装飾が目を引きます。
中庭もあって12Fにいることを忘れそうな感覚があります。でも周りを見渡すと高層ビルが目に入ってきますね。

12Fに到着したエレベーターからの眺めですが、奥には中庭の樹木とフロントが見えます。

 


 

アップグレード

フロントでは事前チェックイン済みだったのですぐに手続きも完了です。
僕はMarriottBonvoyゴールドステータスなので部屋のアップグレードはないものと思っていましたが、デラックスルームから高層階のコーナーに位置するグランドデラックスプレミアルームにアップグレードしてくれました。
アーリーチェックインと部屋のアップグレードでウキウキしながら部屋へと向かいました。

お部屋の紹介

お祝いのケーキが部屋に届く

チェックイン後、部屋にバトラーが結婚記念日のお祝いケーキを届けてくれました。
カミさんには伝えていなかったので喜んでくれましたよ。
ちょっとしたサプライズですね。

 

ケーキにメッセージも添えられていて、一緒のところをパチリと撮影までしていただきました。

部屋はグランドデラックスルーム

部屋は、グランドデラックスルームというカテゴリーで、広さは約46平方メートルありました。
ベッドは、ふかふかで寝心地が良くて、枕も好みに合わせて選べました。

大きな窓

部屋に入って最初に飛び込んで来る大きな窓とそこからの眺めが特に気に入りました。

 

壁一面の2つの窓から大阪の魅惑的な街が見下ろせる景色でしたが残念なことに曇り空。

 

バスルーム

バスルームは、バスタブとシャワーが別々になっていて、アメニティも充実していました。
さらにバスタブ横にも大きな窓があり外を眺めながらバスタブに浸かってくつろげます。
電動ブラインドが設置されており、ボタン一で開閉できます。
浴室備え付けのテレビを試してみたりとついつい遊んでしまいます。

 

洗面台には奥と手前からの2ヶ所出入り口がありますので、部屋からの使い勝手がよかった。
奥に見えるのはトイレです。

シャワールーム

バス、シャワールーム、トイレそれぞれ独立していました。

 

シャワーはシャワーヘッド1本と全身シャワー4ヶ所設置されていました。

 

全部使うと水量がすごくて気持ちいい。

 

 

夜になると、ライトアップされた御堂筋や街の明かりがロマンチックでした。
このような眺めですがついつい長湯しそうです。

夕食から部屋に戻ると・・・

夕食から部屋に戻るとタオルを使ったハート型の飾りとメッセージカードが飾られていました。

夜の眺め

こちらは部屋にある大きな窓からの撮影です。あいにくの雨でしたが、角部屋なので浴室からの眺めと部屋からの眺めを楽しむことができます。


朝食

朝食は、メインを和食と洋食から選択するシステムで和食は、お粥や焼き魚や漬物などがありました。
洋食は、パンや卵料理やベーコンなどがありました。どちらも美味しかったです。

 

朝食中に、またまたお祝いのカップケーキをいただき写真も撮ってもらいました。

 

セントレジス大阪は、サービスも素晴らしかったです。
スタッフはみんな親切で丁寧でした。
このセントレジス大阪は、大阪の滞在を快適にしてくれる素晴らしいホテルだと思います。
値段は高めですが、それだけの価値があります。
次回も大阪に行く機会があればまた泊まりたいと思います。
ぜひ無料宿泊ポイントをうまく活用して素敵なひと時をお過ごしください。

MarriottBonvoyカードは紹介を使って入会するのがお得

MarriottBonvoyプレミアムカードは紹介を使って入会するのがお得なのです。
詳しくはこちら。
たにやんの【気付けばマイラー】
マリオット・ボンヴォイ・アメックス入会キャンペーン情報
🕒️2022年8月25日
マリオットボンヴォイアメックス(プレミアム)の紹介が一番お得!マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの入会は、Web紹介プログラムを経由するのが最もお得です。公式サイトやポイントサイトよりも多くのポイントを獲得でき、カード特典もフル活用できます。紹介入会とその他の比較下記の表に各申込方法の比較をまとめました。👉 表はスクロールできます申込方法プレミアムカード通常カードWeb紹介プログラム45,000ポイント19,000ポイントポイントサイト経由39,000ポイント+1,000円19,000ポイント+1,000円公式サ...

 

直接こちらからの見出しをクリックすると直接紹介申し込み専用サイトへ。
MarriottBonvoyカード紹介リンク

大阪の見どころ

さて、ここまでセントレジス大阪の宿泊記を書きましたが、大阪には他にも楽しいことがたくさんあります。
例えば、大阪城公園や通天閣や道頓堀などの観光スポットに行ったり、たこ焼きやお好み焼きなどの大阪名物を食べたり、ユニバーサルスタジオジャパンや海遊館などのアミューズメント施設に行ったりできます。
大阪の中心地である利点を活かして大阪メトロを乗り尽くそう。
お試しで宿泊なら、こちらから予約できます↓↓↓
楽天トラベル
楽天トラベル: セント レジス ホテル 大阪 宿泊予約
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/3fea814b.aff276be.3fea814c.428e08f1/?pc=https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/108689/108689.html?cid=tr_af_1632&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjEwMHgxMDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
セント レジス ホテル 大阪、全室執事サービス《最高級ブランド》St.Regis【駅直結&梅田・なんばまで2駅4分】 、地下鉄御堂筋線 本町駅下車、7番出口を出てすぐ 【駅直結】梅田まで2駅←本町→なんばまで2駅、駐車場:有り 35台 3500円(税込み/泊)

 

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート
  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形
  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最
  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術
スポンサードリンク
  • コピーしました

   旅行記   0

この記事に関連する記事一覧

  • 情報発信

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • 情報発信

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 情報発信

    オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

  • 情報発信

    旅スタイルの多様化と私たちの体験|これからの旅行は“選ぶ時代”へ

  • JALマイル

    リッツ・カールトン福岡に2泊3日|JALマイルとポイントで叶えたご褒美旅

直行便と乗り継ぎ便はどちらがお得?海外旅行で失敗しない選び方と比較ガイド
航空会社コード一覧(IATA/ICAO)|JAL・ANA・海外キャリアの見分け方も解説
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

  • 海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

    海外エアラインのプロモコードはどこで入手できる?お得な割引コードの探し方7選【最新版】

  • オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

    オーバーツーリズム時代に快適な家族旅行を|混雑回避と心地よさを両立する旅の計画術

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved