•  サイトマップ
  •  RSSを購読    
  •  ホーム    
たにやんの【気付けばマイラー】
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 メニュー
  • マイル
    • はじめてのマイル
    • JALマイル
    • 航空券&etc
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 旅行記
  • 情報発信
 HOME  »   JALマイル  » 親にマイル活動を伝えるべき?JALマイル活用の“家族内シェア”のリアル
JALマイル

マイルがあったから、親として後悔しなかった

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

「会いに行こうか、どうしようか」──
何度も迷った日がありました。
でも、気づけば私はチケットを予約していて、マイルで航空券を発券していました。

それはたぶん、“行ける”という確信よりも、「行ける手段がある」という安心感が背中を押してくれたからです。

Contents

  • 1 娘たちの「大切な節目」に立ち会えたこと
  • 2 飛行機に乗っていく親でいたかった
  • 3 実は、行った先で娘たちに言われたこと
  • 4 もしマイルを知らなかったら
  • 5 感謝と後悔は、表裏一体かもしれない
  • 6 これからの人生でも、まだ会いたい人がいる
  • 7 まとめ|マイルがくれたのは「機会」よりも「安心」だった
    • 7.1 ▶︎ 関連記事
    • 7.2 📩 家族を想う旅のカタチ、マイルで叶えてみませんか?

娘たちの「大切な節目」に立ち会えたこと

長女がオーストラリアで永住を決めた日。
次女がロンドンで駐在を始めた初月。
私たち夫婦は、それぞれの節目にマイルを使って飛びました。

そして現地で、私たちは娘たちの生活の一部を垣間見ることができたのです。

ロンドンで一緒に歩いた公園、シドニーのカフェで語り合った時間。
それらは単なる“観光”ではなく、人生の風景として私の中に刻まれています。

もし、あのとき「お金がないから」「高すぎるから」と諦めていたら、きっとあとで後悔していたと思います。

飛行機に乗っていく親でいたかった

昔の自分なら、きっと「お金がかかるから」と躊躇していたでしょう。

でもマイルを知って、貯めて、使うことを覚えてから、私は“移動する親”になりました。

距離があるから会えない。
年齢を重ねたから出かけられない。
そんなふうに「諦める理由」を口にするよりも、“まだ動けるうちに会いに行こう”と思えるようになったのです。

マイルはただのポイントではありません。
それは「移動する自由」を持ち続けるための、小さなパスポートのようなものです。

実は、行った先で娘たちに言われたこと

「ほんまに来てくれたんや」
「まさか来ると思ってなかった」

娘たちはそう言って笑いましたが、その顔はどこか安心しているように見えました。

“会いに来てくれる親”がいること。
それはきっと、どんな暮らしの支えよりも、深く彼女たちの心に残ったのではないかと思います。

そしてその言葉は、私の心にも沁みました。

「間に合ってよかった」
──そう思いました。

もしマイルを知らなかったら

行けなかった理由を、ずっと探していたかもしれません。

  • 「年金暮らしだから仕方ない」
  • 「遠いし、体力的にも不安」
  • 「もう大人なんだから一人で大丈夫」

そうやって、“行かない理由”を並べていた気がします。

でもマイルは、私の中に「行く理由」を取り戻させてくれました。

感謝と後悔は、表裏一体かもしれない

人は、会いに行けなかった過去を思い出して後悔することがあります。
私にも、会えなかった親戚、亡くなってから「行けばよかった」と思った友人がいます。

だからこそ、「今、行ける相手がいるなら行こう」と思えるマインドを、私は持っていたいのです。

そしてそのマインドを支える手段が、私にとってはマイルでした。

これからの人生でも、まだ会いたい人がいる

まだまだ、会いに行きたい人がいます。

娘たちにも、いつか孫たちにも。
そして、海外に住む旧友や、離れて暮らす兄弟たちにも。

行こうと思えば、行ける。
その自由があるということが、人生においてどれほど大きな支えか、私は今ならよく分かります。

まとめ|マイルがくれたのは「機会」よりも「安心」だった

マイルがなければ、行けなかった場所。
マイルがなければ、交わせなかった会話。
そして、マイルがなければ、見届けられなかった娘たちの成長。

それらは、お金には換算できない価値です。

和牛が無料でもらえるキャンペーンよりも、航空券が実質0円になった方が嬉しい。
そう思えるようになった今の自分が、私はちょっと誇らしいのです。

マイルを通して、私は親としての“後悔”を一つずつ減らすことができました。

これからも、そうありたいと思っています。


▶︎ 関連記事

  • 和牛より再会──前回の記事はこちら
  • JALマイル20万マイルの記録と旅の記憶

📩 家族を想う旅のカタチ、マイルで叶えてみませんか?

無料メルマガでは、家族や人生に向き合う旅をテーマに、マイルの貯め方・使い方をわかりやすくお届けしています。

▶︎ 無料メルマガ登録はこちら↓

 

メールマガジンのご登録はこちらをクリック

  最近の投稿

  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工
  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説
  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】
  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート
  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形
スポンサードリンク
  • コピーしました

   JALマイル   0

この記事に関連する記事一覧

  • JALマイル

    リッツ・カールトン福岡に2泊3日|JALマイルとポイントで叶えたご褒美旅

  • JALマイル

    【体験記】マイルで家族に会いに行く──海外在住の娘たちと再会できた“旅の通貨”

  • JALマイル

    マイル初心者でもOK!家族旅行に使える“3ヶ月で貯める”時短ルート

  • JALマイル

    『思春期の子どもが笑った日──“一緒に旅行”を拒否された親のリアル』

  • JALマイル

    『3歳児と初めての空旅──泣かせず行けた「距離感」と空港選びのコツ』

“和牛より再会”──物価高でもマイルで家族に会いに行く理由
【2025年最新版】マイルで家族旅行&夫婦旅をお得に叶える完全ガイド
メールマガジンのご登録はこちらをクリック
サイト内検索
 運営者プロフィール

たにやん

たにやん

法人会社を経営しながら個人事業主、会社員もこなしています。 JALマイルを中心にためて夫婦で海外旅行を楽しんでいますが 今の日常生活に一工夫付け加えて年間10万マイルたまる方法を公開中です。 しっかりマイルをためてビジネスクラスで優雅に家族で海外旅行しませんか?

 人気記事
  • インビテーション(入会案内) 1
    アメックス・プラチナのインビテーションが届いた!
  • 株主優待とマイル併用 2
    JAL株主優待の使い方・メリットを解説|お得な入手法と購入方法も紹介
  • 最短ルートでマイルに! 3
    【ポイ探の使い方】最適なポイント交換ルートを一発検索!JALマイルにも活用
  • JALマイルとZIPポイント利用方法 4
    JALマイルとZIPAIRポイントをお得に使う方法|交換レート・裏技・延命術まとめ
  • JAL SKY SUITE Ⅲの空間 5
    ビジネスクラスの魅力とは?特典航空券で叶える快適フライトと体験レポート
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
  最近の投稿
  • 旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

    旅に出たい。でも家族が首を縦に振らない?──物価高でも納得してもらえる“3つの工夫”

  • 飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

    飛行機の座席の選び方|一人・夫婦・家族・ビジネス利用までシーン別に徹底解説

  • マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

    マイル旅ブログの運営ガイド|収益化しながら読者満足も高める方法【テンプレ付き】

  • 旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

    旅行ブログ差別化の秘訣|搭乗者インタビュー&保存型ガイド記事テンプレート

  • SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

    SDGsに配慮した家族旅行|快適で地球にやさしい新しい旅の形

 Wordpressテーマ
このサイトはTHE WORLD2.0で構築しています








  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ・JALマイルの貯め方ガイド|年間10万マイルを達成するブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール&自己紹介
  • メルマガ
  • 無料マイル講座アーカイブ
  • 特定電子メール法に基づく表記
  • JALマイル
  • たにやんの情報発信
  • クレジットカード
  • ポイント
  • 初めてのマイル
  • 情報発信
  • 旅行記
  • 航空券&etc

JALマイルを利用したビジネスクラスで優雅な旅を!

Copyright (C) 2025 たにやんの【気付けばマイラー】  All Rights Reserved